日暮里駅の賃貸事情について
今回は、山手線日暮里駅の賃貸事情についてご紹介します。
さて、嬉しいことに毎回ご好評をいただいている山手線シリーズですが、この度は日暮里駅です。
日暮里駅は昔ながらの下町として、漫画の「こち亀」でも何度か舞台になっています。
そんな昔ながらの町、日暮里ですが、近年・・・と言っても10年ほど前からですが、駅の改修、新路線の開通などで乗降者数が大幅に増加しました。
私も以前から山手線・京浜東北線ユーザーでしたが、10年前までは上野・東京方面行の山手線は、上野駅までほとんど人が下りないのが当たり前でした。
しかし、日暮里舎人ライナーの開通・上野東京ラインの新設に伴い、それまでただの通過駅だった日暮里駅に大きな変化が表れ始めたのです。
変化
まず、日暮里駅が大幅に改修され、駅前のごちゃごちゃしていたロータリーが綺麗になり、車の乗り入れが簡単になりました。
これにより、タクシーなどが待ちやすくなり、より交通の便が良くなりました。
交通の便でいうと、他にもいくつか新路線が開拓されたのも大きい変化の一つです。
元々日暮里は常磐線が通っているため、千葉から通う方や、千葉に向かう人にとっては大事な駅でした。しかし、それでも田端駅や上野駅に比べると使っている人はそこまで多くなかったのです。それが急激に増えたのにはいくつか理由があります。
1つ目は、日暮里舎人ライナーの開通です。今まで足立区に行くためには、都バスを使うか、自動車で通うのが一般的でした。
このため、舎人公園付近などは特に「陸の孤島」などと呼ばれていました。しかし、日暮里舎人ライナーの開通によって状況が一変し、多くの人が日暮里駅から通えるようになりました。
2つ目は、上野東京ラインの開通です。今までは上野駅に行くためには田端などで乗り換えてから山手線・京浜東北線で各停で向かうのが主流でしたが、上野東京ラインができたことにより、より早く上野駅や東京駅に通うことができるようになり、日暮里駅は今や立派なターミナル駅の一つです。
舎人ライナーと上野東京ラインを使うことによって、足立区から東京駅に通うことも難しくなくなりました。
そんなわけで、日暮里駅はかつての「通過点の駅」から、乗降者数が今でも増え続ける人気駅になったのです。
変化の影響
乗降者数が増えた影響は少なからずあります。まず、賃料が上がりました。
元々日暮里駅周辺は崖や墓地があることもあり、住居は非常に少なく、あったとしても駅から離れてしまうので、山手線の中でも賃料が安い方でした。しかし、駅前の再開発に伴い、次々と高層マンションや新築の家が立ち並ぶようになり、地価平均がかなり上昇してしまいました。
現在ではワンルームでも8万円近くになるなど、上野周辺に匹敵する地価になってしまっています。ですので、狙い目としては、駅から徒歩11分~15分の場所にある築20年ほどのマンションがいいかと思います。特に、京成線の三河島寄りであればかなり地価が下がってきます。
その他には、やはり買い物が非常にしやすくなりました。駅前にもスーパーが何件か立ち並び、昔は繊維街だったあたりも新しくスーパーが出来ましたので、以前よりもずっと住みやすくなりました。駅前の飲食店もバリエーションが増え、一人暮らしの方でも飽きずにご飯を楽しむことができます。
日暮里に住むメリット
何といっても交通アクセスが魅力的です。東京・上野まで直通の電車と、山手線・京浜東北線まで使えるので、都心方面での通勤は非常に簡単です。また、隣駅の西日暮里駅も徒歩で行くことができ、千代田線も使えます。
また、家賃平均が上がったとはいえ、まだまだ山手線沿線では安い方ですので、山手線沿線で考えてらっしゃる方は是非ご検討ください。
その他にも、最近テレビでよく耳にする「夕焼けだんだん」も日暮里が最寄りです。「下町」「商店街」がお好きな方にはたまらない町並みが上野まで続いていますので、一度お調べになってみてください。きっと気に入ると思いますよ。
おわりに
最後になりますが、もしこちらのブログをお読みになり、日暮里エリアに住みたいというお客様がいらっしゃいましたら、是非あさがお不動産までお電話ください。スタッフ一同、心よりお待ちしております。
会社概要
あさがお不動産株式会社
東京都豊島区池袋本町1-36-6
TEL03-6914-3783
担当:中島
アクセスマップ
北池袋駅目の前!東武東上線・三田線の賃貸・売買・建物管理のことならお任せください!
豊富な情報力と経験によって、皆様のお部屋探しを強力にサポートいたします!
オーナー様も大募集しております!地元・北池袋を盛り上げましょう!